教育論・指導論

チャレンジの意義 <2>  〜組織編〜

そして、それは組織にもそのまま当てはまる。「安定志向」「事なかれ主義」で、問題が起こらないように、トラブルを起こさないように、ということで、「組織をより良い形に持っていこう」という努力を怠ることは、組織にとって、組織を構成するメンバー(子…

チャレンジの意義 <1> 〜個人編〜

前にどこかで書いた記憶があるが、また改めて書いておきたい。何か新しいことをやろうとしたり、何かを目指したり、より良くしようとしたりするとき、(いわゆる「チャレンジ(挑戦)」「上昇志向」「向上心」「改善改良」「成長」…などを形にしたいと思うと…

“チームワーク”と“個”とのバランス <2>

前回の「“チームワーク”と“個”とのバランス」の続き。「組織の発展」という意味でも、チームワークと個とのバランスは重要である。チームワークがただただ安定していれば、組織(チーム)が発展するというわけではない。むしろ、安定しすぎていると、発展を…

“チームワーク”と“個”とのバランス <1>

チームワークは、とても大切なものである。社会において、人間は1人では生きていけない。必ず、何らかの形で組織に属したり、組織との絡みがあったりする。そうしたチームワークを、体験的に学ぶ機会として、バレーボールをはじめとする「スポーツ」は、大…

準備の大切さ 〜勝負どころで最高の準備を〜

子供たちには、バレーボールというスポーツを通じて、「日々の準備の大切さ」「地道な積み重ねの大切さ」というものを学んで欲しいと思っている。スポーツにおいても、勉強においても、人生においても、とにかく「準備」が大事である。そういうことを、まず…